<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

hughug*life

ずいぶん遅くなりましたが…

hughug*life お引越ししました。

 

コチラです

アメブロにしました。

携帯での操作が使いやすかったので…

 

またよろしくお願いします。

 

 

こちらはこのまま

しばらくおいておきます。

スゴイ人。
テレビは全部録画なのでいつのかは覚えてないけど、『カツヤマサヒコshow』のゲストが安藤忠雄氏でしたね。
でしたね、って
誰も観てないね(σ・з・)σ

安藤さん
ほんとにスゴイ人ですよね。

と言っても、わたしはコンクリート打ちっぱなしの人というぐらいしか認識がなく、やいちゃんが好きと聞いて、暖かみのなさげな建物っぽいけど…どこがいいのかい?と思ったんです。はじめは。

光の教会も梅田の事務所も行った。住吉の長屋も行ったし、今はもうないけど、天保山での(これも安藤さんの建築だ)展覧会と講演にも行って、本にサインもしてもらった(もちろんこれはやいちゃんが)。あ、表参道ヒルズも行った。

そして、知れば知るほど…
安藤さんすごかったんですよね。

やいちゃんが好きだと言うのがわかるし、こういう人を好きだと言うやいちゃん、やっぱり面白いなぁ、と思ってます。

安藤さんとかって
なんか、こう…

自由だし、でも責任感はあるし、それでもやっぱり自由。でも、常に使い手側の使いやすさ、住む人の側での住みやすさを考えて、自分が主役ではない。
でも、それだけじゃ世界まではいけないと思うし、それは並々ならぬ努力を続けてこられたと思いますが、それを出さないサラッとさ。

芸術家や表現者と言われる人たちの中では…わたしが感じるのは、自分勝手というか自己陶酔型の人たちが多いと思うし、それはわたしには苦手な感じ。

安藤さん スゴイことやってるのに、ほんとにサラッとしてるところ、スゴイなー。

番組のお話、面白かった。

わたし、勝谷さんも好きなのです。
これ、いつも引かれるんですけど(笑)

何度か講演へも出かけましたが、なかなか直接お話するキッカケをつかめず…でも、街で会ったら絶対一緒に写真撮ってもらうと思う…

引くでしょ??

ムフフフ(笑)


観てますよ!『カツヤマサヒコshow』
((≧艸≦*))
 
オネーチャンひとり旅
今日もほんっと暑くて暑くて…。急いでたから帽子も日傘もなしで、外へ飛び出したら、死にそうになった。

今日は、ほんとにえらいこっちゃだった(ノω` )

この炎天下の中、こゆきがひとりでバイオリンの教室へ向かって行ってしまったのです。

置いて行かれたと
思ったらしく…

わたし、そう気づくのにも時間がかかって、車もおババが使っていたので慌てて飛び出して、もうほんとにどうなることかと_| ̄|○
もちろん携帯なんて持たせてないし、道に迷って家にも帰れないかも、信号ひとりで渡れる?車大丈夫か?誰かに連れて行かれてない?

何より、汗と涙でグチャグチャになって、泣きながら歩いてると思うと、もう
焦って焦って焦って…。

はぁ、心臓また一回止まったわ
・゚・(´pωq`)・゚・

もう!何かあったらどうすんの!

オカーサン、お隣の部屋でバイオリン練習するためにクーラーつけて冷やして待ってるから、って言ったじゃん!!!

まさか外へ出て行くとは思ってもみなくて、気が付くのが遅くなってしまい…。

まさかまさかの、教室まで行っての帰り道でようやくわたしに会ったらしくて、そんな遠いところまで行っていたとは思いもよらず、さらにビックリ!

こゆきはずっと泣きながら歩いてたらしく、やっぱり汗と涙でグチャグチャだった(´;ω;`)

とりあえず、なにもなくて
良かった。。。


でもね、その後のこゆきが。
なんか強くなってて

(笑)

『こゆき、ひとりでバイオリンとこまで行っちゃった〜♪』

やったぞー
みたいな顔して。

旅から帰った(笑)こゆきは
バイオリンの練習もすごくがんばってたし
お稽古へ行っても、集中していたし
そのあと行った病院でも、大きな声で挨拶もしていたし
(これはかなり珍しい!)



お泊まり保育から帰ったときよりも
ずいぶんと成長を感じた次第です。

まぁ…
ほんとに何もなくて良かったね…。






子どもはなんでもすぐできる
これ、少し前に買ってた本。



あきやまかぜさぶろう先生のお絵かきの本。絵って簡単に描けるんだよ!ってかいてあるように感じて。
こゆきにもいいし、乗り物好きなリリたんにもいいなーと。

まだ手をつけてないんだけど、なんとあきやま先生のお絵かき教室が開催されると聞いて、これはグットタイミング♪

こゆきを連れて行ってきた。

なんとあたたかい雰囲気!
声なんかも、ものすごくやわらかくて。
風に吹かれるように
人柄全てがふわふわと風にのって
部屋中を優しさで包み込んでしまった。

でも、ものすごいスピードで
どんどん教えてくれるんで。

うしろで聞いてても、
これ、こゆきちゃんと描けてるのか??
と、思っていたんだけど


なわとび!


前からってなかなか難しいね。


おたんじょうび。
わかるね!
なんと、このアングルはすごい。


終わって見た絵は、最近のこゆきの絵を考えると…ほんとにお手本通りに上手描けてて、ビックリ。
こゆきもとっても楽しかったみたいで、受けてみて、良かったです。


子どもってほんとにキレイにすぐに吸収する。上手に教えると、すぐにできるようになる。毎日、子どもたちを見ていると、知るということが人間にとってこんなに喜びなんだということを、忘れてしまっていたような気がして。

子どもって、いつでもどこでも知りたいんだってことを、親が忘れてしまったら絶対にダメだと思うんです。

そして、すべてをぜーんぶ
吸収する。
イヤなことも
ぜーんぶ吸収してしまうので…。


そう。そうだ…。
こゆきがバイオリンを練習しなくて、毎朝ケンカしてるってもうよくご存知のことと思いますが(苦笑)

そう。子どもは楽しくないことはやらないのです。それは、わかっていたはずなのに。

なんでも楽しいものにするのも、しないのも。その気にさせるのもさせないのも。
親次第って自分が言ってるのにねぇ…。


最近、けっこうカミナリを落としていましたが(心で泣きながら。迷いながら。どの親も…そうですよね)。

しばらくお休みした方がいいのかも?と、先生へ相談しようと思っていたその日にたまたま目にした鈴木鎮一先生の言葉。『お家でのおけいこが楽しくないものになっていませんか?』
…。
鈴木先生は、親の気持ちもわかった上で書いてくださっていて。余計に胸に刺さります(´;ω;`)

こゆきは、バイオリンは嫌いじゃない。大好きなはずなのに、なぜ練習しないのか。
だから、今言うことは『早く練習しなさい!』じゃないのかも。


わかったようなこと書いて…
わたしが一番わかってないわー。


なんとか、心に余裕を持って

この夏休み
わたしのこの部分

改善していきたい。


子どもって
鏡だから。

やっぱり…。





いのちについて


今朝おきたら
目を固く閉じて
小さくなっていました

そみちゃん…
(わたしはやっぱりずっとそみまと呼んでいました)

朝起きて
みんなで泣いて

こゆきが
旅立つそみちゃんに
バイオリンで
心を込めて
ブラームスのワルツを弾いて



土に返しに
きました



たくさんの
たくさんの…

ありがとう。


こゆきにとっては

最近では死について
いろんなことを感じるようになっていたし
この間のお釈迦様のお話と…

なんというか
このタイミング。


やはり、偶然ではないように
感じます


そみちゃん
たくさんのことを
感じさせてくれて
本当にありがとう。


バイオリンの発表会
子どもの日に毎年行われる発表会。
四歳代で一巻卒業が目標だったんだけど
二回の骨折で…
あと少しのところでやはり間に合わず(p_-)



来年は一巻・二巻同時卒業できるかも?がんばれば!

目標は持っていた方がいいと思うので、また毎日コツコツと頑張っています。




二歳で始めて…すっかりわたしより上手になってしまいました(´。・. ・。)*
それでも、すんなり練習したことはなく…毎日怒るオカーサンです
もー、怒るのイヤなんだからね!ぷん!

今度新しく引越しで転入された、こゆきと同い年の男の子が毎日一時間半弾いていると聞いて、もう尊敬の眼差し… わたしが(笑) どうりで、音が全然違うわけです。こゆきの良い刺激になってくれたらいいなと思うばかりです。





あ、それから
最近、もうひとり入られたんです。
うん。もう完全に天使。

天使のルスタムくん

そう。
なんとパパはキューバ、ママはメヒーコ出身の、なんとメンドーサさんとおっしゃるのです。お名前が!

もう、偶然とは思えない。

やはり、わたしは南米とは切れない縁があるのだわ。



スペイン語のとっても素敵な響きをまた聞きながら…

でも、発表会の時に聴きにこられていて
お会いした時に
『おめでとうございます』
と言われた。

すごくないですか?

もう日本人以上に
日本人だわーと思いました(笑)


ルスタムくんを目の前にして
毎回、恥ずかしそうなこゆきです。


ぷぷぷぷぷ



懐かしい写真が出てきた




リリたん一歳になったばかり。
そう言えば10ヶ月で歩き出したので
この頃もうスタスタ歩いていた。

こうやって見てみると
やっぱり下の弟
トウモロコシおじちゃんの赤ちゃんの頃に激似である。

似すぎで
怖い…(笑)






こゆき三歳になったばかり。
リリたんが産まれたばかりでなかなかお出かけできなかったので、オトーサンが箕面の滝へ連れて行ってくれた時の写真…と思われる。たくさん歩かせてくれたんだったと…薄い記憶(;?_?)


なんだか懐かしい写真が出てきたので
いろいろ思い出した。


こゆきは、昔に比べれば…
色んなお友だちと遊べるようになったし、本当によく気がつく、弟思いの優しいお姉ちゃんになってくれた。
外では、小さな小さな声でしか話せなかったんだから、こんなに外で元気に遊べてお話できるようになっていることって…すごいことだよ!!

二人いると、朝から寝る前まで
ほんとに戦争で…

怒ってばかりで自分が嫌になる毎日なんだけど、ありがとうを伝える時間も持たなきゃいけないね。


こゆき、リリたん
いつもありがとう。

大好きだよ。


でも、怒るときは
怒るよ(笑)


リリたん何してんの…


真剣



びちょびちょですけど…




床までびちょびちょになったんですけど…



『ナニ??』

ナニ?ぢゃない。



リリたんほんとに
こういう子なんです。


やれやれ…┐(´〜`;)┌




母親というもの
こゆきが幼稚園で、園庭にある小さな川を飛び越えようとしてスネを激突したらしく、冷えピタを貼って出てきた

先生の話では、ダンスもしていたとのお話で大したことはないと思うとのこと。
確かに大丈夫そう
と思ってたんだけど

夜になるにつれて、ますます痛がり

打撲なので、当たり前なんだけど
内出血と腫れがひどくなってきて

こゆきは予期せぬケガが多く…今までのこともあるし、色々なことを考えてしまう。明日は遠足なのに(T ^ T)

それにしても、なぜ川なんて飛び越えようとした??

これは
ずっと気になっていることなんだけど

こゆきは、大人に対しては話せるんだけど、同年代のお友だちにはなかなか自分のペースではお話も遊びもできず、ほんとに自己主張が苦手で、ほぼ相手に合わせてしまう。

幼稚園児って、けっこうキツイこと言ったりするでしょう?

わたしも完全にこゆきタイプの子どもだったので、よくわかるんだけど

お友だちに、やってと言われると
誘われると、断れない
イヤでもイヤと言えない

よくよく聞いてみたら
今日も、『こゆきちゃんもやって!』
と、言われたらしく…

命令したり、怒ったりするお友だちとは、遊ばなくてもいいんじゃない?と、やんわりと話していたんだけど

『だって、遊ぼうって言われたんだもん…』

うーん
むずかしい

なんとか自分の身を守ってほしいだけです
母としては



母親としてできることなんて
実際はあんまりなくて

見守るしかできないものですよね

とりあえず…
明日遠足行けるといいね




にこにこにんにーん。
相変わらず、鬼が登場する我が家ですが。

『ママ、全然怒るカンジしなーい♪』

とかって
よく言われるんですけど

わたし、多分みなさんが引くぐらい
怒ってます 毎日…(´・_・`)


んで、どこがお利口さんなの?
→『カオ!』
というリリたん(苦笑)


最近は、鬼さんに
にこにこにんにーん♪ で、
ニコニコ顔を見せてあげて
帰ってもらうようにしてるので…

どんだけ泣いてても



にこにこにんにーん♪

特に、目に涙をためて笑顔をつくるリリたんに。
オカーサン完全にやられてます。

ぷぷぷ
かわゆすぎー(≧∇≦)




こゆきも、まだまだリリたんと同じことがやりたい。

笑。